2017年10月の投稿一覧

3年生(2019まで)

今を大切に

 3年生のあるクラスの黒板に書かれてありました。公立高等学校・私立高等学校入試までの日数を指しているのでしょう。日数におびえることなく、一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。

1年生(2019まで)

1年~職場体験事業所事前訪問

 18日(水)6限、1年生、11月に行われる「職場体験」の事業所に事前訪問に出かけました。先日の「マナー講座」が活かされるとよいですね。

学校ニュース

文化発表会のお知らせ

 昨日(17日)、文化発表会のお知らせを配付しました。下のPDFからもご覧になれます。当日は、スリッパと靴を入れる袋をご用意ください。 文化発表会案内PDF.pdf

2年生(2019まで)

教育実習生・授業研究(道徳)2B

 18日(水)2限、教育実習生の柳沼先生が2Bで道徳の授業研究を行いました。内容項目「健全な異性感」で、資料に「たまたま女に生まれただけ」(里中満智子)を使い、互いに異性について正しい理解を深め、相手の人格を尊重していこ […]

1年生(2019まで)

授業研究(数学)1F

 17日(火)6限、1Fのクラス(少人数教室)で、数学の授業研究を行いました。単元「変化と対応」で、比例の関係をグラフに表すところでした。パソコン・プロジェクター・デジタル教科書を活用し、視覚的にも表やグラフがわかりやす […]

学校ニュース

すてきな週訓・日訓 103

テスト・・・一喜一憂で終わってはいけません。また、間違いを機械的に赤のペンで正解を書き加えるだけでも力がつきません。復習が大事ですね。