部活動

学校ニュース

文化祭開幕~創るという名の努力

 文化祭の開幕です。テーマは「創るという名の努力」中庭にも文化があります。ぜひご覧ください。南門・西門は文化祭開催中は施錠してあります。正門を入り受付を経てご入場ください。  8:55       開会式  9:15   […]

部活動

駅伝部、今日も7時半始動

 メニューは追い越し走。野球部の参加で、AB2チームに分かれての練習です。陸上の短距離や跳躍の選手もBチームに参加して大所帯です。Aチームは1周54秒ペースを保って20周走る中での、追い越し走です。

部活動

仮住まい

 先週の体育館練習から、文化祭まで楽器移動が大変であること、移動に時間がかかるということから練習時間確保のため、吹奏楽部は朝夕と調理室を仮住まいとして練習に励んでいます。

部活動

駅伝部、今日も7時半始動

  野球部はどうやら本格参加のようです。今日も新メニュー。400M(男子は74秒以内、女子は80秒以内)で走り、400Mジョグ、連続して200M(男子33秒、女子30秒台)で走り、200Mジョグ。連続して200M(男子3 […]

部活動

大会のお知らせ  10月3日・4日

<ソフトテニス部男女> 3日(団体戦)4日(個人戦) 大会名 第18回瀬戸近郊中学生新人大会 会  場 瀬戸市民公園庭球場 対  戦 (男子)水野中・水無瀬中・本山中・南山中のリーグ戦       (女子)東中・南山中の […]

部活動

駅伝部、今日も7時半始動

 この日は、新メニュー。男女とも最初の1周はダッシュ。そのあと、女子は54秒ペースで12周。男子は48秒ペースで17周走ったと、残り2周を再びダッシュ。本番のレースを想定しての練習です。10何周これからあるというところで […]

部活動

囲碁部、好成績!

 27日(日)、日本棋院中部総本部を会場として、第25回中部こども囲碁団体選手権大会が開催され、本校囲碁部は、6チーム(1チーム3名)が、参加しました。準優勝(小川さん・塚本さん・前田さん)3位(河口さん・柴田さん・中村 […]

部活動

駅伝部、今日も7時半始動

 28日のメニューは、ビルドアップ走。男子は、52秒→51秒→50秒→49秒→48秒→51秒→50秒→49秒→48秒→47秒&ra […]