2025年

1年生

学年集会

7月17日(木)学年集会を行いました。暑さ対策ということで各教室にて、オンラインでしたが、どの生徒も真剣に話を聞いていました。 各クラスの室長が、司会進行や動画を作成して夏休みでの生活の注意喚起を行うなど、生徒たちが自ら […]

学年ニュース

1学期大掃除

今日は、1学期の大掃除を行いました。机を逆さにして机の脚まできれいにしたり、教室や廊下の隅々まできれいにしたりしてくれました。これで気持ちよく夏休みを迎えられますね。ありがとうございました。

学年ニュース

じゃがいも販売 1組2組

1組2組の生徒が畑でジャガイモを育てましたが、今年は豊作で、形の良いじゃがいもがたくさん収穫できました。自分たちで調理して、じゃがもちやじゃがバターを食べ、残ったじゃがいもは、お店を開いて先生たちに販売しました。

生徒会

生徒会主催あいさつ運動

生徒会が「あいさつ運動2025」を開催しています。旭中の全生徒に協力を呼びかけ、有志の生徒によるあいさつ運動が、昨日から3日間の予定で行われています。東西の昇降口に分かれて、「おはようございます」という声が朝から響いてい […]

PTA

あいさつ運動

今日は、守山旭少年補導委員会の皆様が、あいさつ運動を実施してくださいました。暑い中ですが、大変助かりました。ありがとうございました。

部活動

中総体瀬戸旭大会続く!

7月5日(土)6日(日)に、先週に引き続き、熱い戦いが行われました。 主な成績は以下の通りです。 野球部 優勝(愛日大会出場) サッカー部 3位 バレーボール部 【男子】優勝(愛日大会出場) ソフトテニス部 【女子】個人 […]

学年ニュース

スマホ安全教室

今日は、各教室をKDDIの講師の方とオンラインでつないで、スマホ安全教室を実施しました。SNS上で起きやすいトラブルや対処法等について学習することができました。もうすぐ夏休みです。スマホと上手につきあいながら、楽しい夏休 […]

学年ニュース

社会を明るくする運動

7月は、法務省が主唱する「社会を明るくする運動強化月間」として、運動が全国的に展開されます。旭中学校でも、横断幕を設置するとともに、社会を明るくする作文コンクールやポスターコンクールなどの作品募集を通じて意識を高めていき […]

2年生

野外活動の振り返り

2年生の廊下には、野外活動の振り返りレポートが掲示されています。実際に体験して得た経験を振り返ることで、今後に生かしてくれることを期待しています。

部活動

中総体瀬戸旭大会始まる!

6月28日(土)より中総体瀬戸旭大会が始まりました。主な成績は以下の通りです。 野球部 1回戦に勝利し、7月5日の準決勝へ進出 ソフトボール部 1回戦勝利も、準決勝惜敗 サッカー部 1回戦に勝利し、7月6日の準決勝へ進出 […]