2年生の廊下には、野外活動の振り返りレポートが掲示されています。実際に体験して得た経験を振り返ることで、今後に生かしてくれることを期待しています。
学年ニュース
技術科の栽培
技術科の授業では、栽培に取り組んでいます。西門近くには、生徒たちが育てている畑があり、少しずつ実がつき始めています。収穫の時期が楽しみですね。
薬物乱用防止教室
今日は、守山警察署の方々をお招きして、3年生を対象に、薬物乱用防止教室を開催しました。薬物は、もしも一回でも使用してしまえば、人生が大きく変わってしまう大変危険なものです。今日は、薬物の恐ろしさや、誘われた場合の対処法な […]
期末テスト2日目
今日は期末テスト2日目でした。頑張ってきた成果は発揮できたでしょうか。残り1日、最後まで頑張りましょう。
1年校外学習 明治村
6月13日(金)天気に恵まれ、快晴の空の下、1年生は明治村を訪れました。 各々の班で様々な箇所をめぐり、メモをとる姿が印象的でした。歴史の難しさや楽しさを感じ、深い学びへとつなげていくことを願っています。 中学校生活で初 […]
期末テスト1日目
今日から期末テストが始まりました。テストを配布するところから、よい緊張感が感じられました。あと2日間、これまでの努力の成果を十分に発揮してほしいと願っています。
3年生修学旅行
修学旅行3日目は、クラスごとにカップヌードルミュージアムやくみひも館、あかね屋に行き、体験活動をしました。3日間友達と過ごし、たくさんの思い出を作ったことでしょう。
3年生修学旅行2日目
修学旅行2日目、朝食後にバスで大阪万博会場へ移動しました。予約したパビリオンを回って、最新のテクノロジーに触れ、学んでいます。
3年生修学旅行
3年生は、「友情・情熱・二刀流」~最高の修学旅行にさあ行こう~をスローガンにして、今日から2泊3日の修学旅行に出かけています。1日目は、雨が降ったりやんだりする中、USJを満喫しました。
2年生野外活動
2年生の野外活動は、よい天気に恵まれて、すべての活動を予定通り行うことができました。たくさんの思い出をつくりました。