4月15日は学級写真の日でした。あいにく外で撮影することはできませんでしたが、体育館にツバメが入ってくるというハプニングの中で撮影することになりました。その後、ツバメは無事外へ飛び立っていきました。新しい緞帳もお披露目と […]
未分類
4月15日は学級写真の日でした。あいにく外で撮影することはできませんでしたが、体育館にツバメが入ってくるというハプニングの中で撮影することになりました。その後、ツバメは無事外へ飛び立っていきました。新しい緞帳もお披露目と […]
今年度も残念ながらリモートになりましたが、生徒役員と担当の先生方の頑張りで無事行うことができました。最後は恒例となった校内の行進?です。
4月12日、令和4年度最初の給食です。おいしそうですね。
4日11日には避難訓練がありました。皆さん真剣に取り組んでいたと思います。教頭先生からもお褒めの言葉がありました。それにしてもいい天気ですね。暑さが心配です。
4月8日(金)、新学期が始まって2日目です。各学年で学年集会が行われました。それぞれの学年で先生方の紹介がありました。 今年1年よろしくお願いします。
R4保健だより(4月号)
令和4年4月7日。入学式・始業式。皆さん、お疲れ様でした。明日から頑張りましょう。
旭中の桜も何とか入学式まで頑張りました。新入生の親子が思い思いの場所で記念撮影をしていました。とてもほほえましい光景でした。
1ヶ月前の卒業式で各教室に飾られたサイネリアの花が入学式でも元気に咲いていました。きっと去年の3年生や転出された職員の皆さんも新天地で頑張っていることでしょう。これからもちゃんと水やりをして、少しでも長く咲いてもらいたい […]
入学式・始業式をひかえて各教室の準備も進んでいます。それぞれの教室に個性があって楽しいですね。