正面玄関付近(2019年7月下旬) 正面玄関付近の壁を撤去しています。今回の工事で配置がかなり変わりました。校長室が広くなり、相談室1や倉庫が作られました。更衣室の配置も変わりました。
未分類
大規模改造アーカイブズ 66
理科室貫通(2019年7月下旬) 本館2階にあった理科準備室から物理室、研修室あたりの壁が撤去され、貫通しています。新しい配置では西から物理室→理科準備室→化学室となります。この段階では全く想像もつきませんでした。
大規模改造アーカイブズ 65
体育館工事「足場が美しい」(2019年7月下旬) 足場がほぼ完成しました。天井のライトがLEDに取り替えられます。これで交換の手間が省けます。動きの悪かったサッシも交換されます。開け閉めが楽になります。この時点ではわかり […]
大規模改造アーカイブズ 64
昇降口の解体ほぼ終了(2019年7月下旬) 解体がほぼ終わり、大穴があいています。ここから新しい昇降口づくりが始まります。
大規模改造アーカイブズ 63
保健室改修工事(2019年7月下旬) 保健室の壁を壊してもう一つ奥に相談室を配置するための工事です。天井部にあるカーテンレールが保健室の証です。ベッドを仕切るためのカーテンのためのものです。
大規模改造アーカイブズ 62
旧化学室解体(2019年7月下旬) 現在多目的室となっている本館2階の西端にはかつて化学室がありました。その改修のもようです。備品類はすでに運び出されていますが、運び出すだけで相当大変だったことは想像に難くありませんね。 […]
大規模改造アーカイブズ 61
旧コンピューター室の解体工事がほぼ終わりました。(2019年7月下旬) 専用の机や椅子を運び出し、二重になっていた床を撤去しました。上の床を外すと下にはもともとあった木の床が現れました。コンピューター室に成る前にはどんな […]
大規模改造アーカイブズ 60
メディアルーム工事(2019年7月下旬) 旧図書室と調べ学習室の間の壁の撤去工事です。分厚いコンクリートの壁がようやく貫通しました。それにしても大がかりな工事ですね。
大規模改造アーカイブズ 59
図書室と調べ学習室がドッキング(2019年7月下旬) 最初の2枚は改修前の調べ学習室です。以前はここで調べ学習などを行いました。工事では、まず間の壁が取り払われました。やがてメディアルーム(図書室+コンピューター室)に生 […]
大規模改造アーカイブズ 58
昇降口の解体工事 続編(2019年7月下旬) 昇降口の工事が本格化してきました。大型の重機を使って壁を取り除いていきます。中庭への出入りがしやすい、明るい昇降口に変身していきます。