10月16日(木)3時間目に、3年E組で英語の研究授業を行いました。今日の目当ては、「自分が尊敬する人について話せるようになろう」です。メモを基に、頭の中で自分の話したいことを英語で組み立て、ペアの友達に話をします。その際に、タブレットの録音機能を使い、自分の声を録音して、後で振り返ることができるようにしました。ペアを変えながら3回話をしました。回を重ねるごとに伝えたいことも明確になり、会話のレベルも上がっていきました。中には、自分の伝えたいことを英語で伝えるにはどうしたらよいかとタブレットで調べて、次の会話に活かしている生徒もいました。生徒の皆さんは、伝えたいという思いをもち、自分の知っている単語・文法を繋げ合わせて話をしていました。聴き手も、うなずいたり相づちを打ったりして、笑顔で聴いていました。このような学びを繰り返すことで、英語で話す楽しさを味わい、英語で話すスキルも高まっていくと思います。
