今朝の新聞のニュースを見ると、中学生のSNSによるたいへん悲しい記事が目に入りました。SNSによる書き込みは、誰もが簡単にでき、一つ間違えると人の心を大きく傷つることになります。そんな悲しい思いをする人、出来事が決してお […]
学校ニュース
剣道大会
コロナ禍により中止が続いていた部活動の大会、観客を入れない、応援は拍手で行うなどの制限の中で「瀬戸地方中学生剣道選手権大会」が開催されました。西中からは男女各6名の選手が参加し、女子が準優勝、男子がベスト16位の成績を収 […]
「生徒会役員選挙」「黙とう」
令和3年度前期生徒会役員選挙の立会演説会を動画視聴で行いました。最初に校長室より、選挙管理委員長のあいさつと校長先生の話を放送で流し、その後各教室で動画による演説を聞いて投票しました。今回は、会長に3人の立候補があり、ど […]
部活動
愛知県に発令されていた新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が解除され、部活動にも少しずつ活気がもどりつつあります。土日の練習も可能となり、今週末には大会に参加する部活もあります。文化部、運動部ともに今もてる力を出し […]
生徒会役員選挙活動
立会演説会の動画撮影も終わり、立候補者は、朝一足早く登校して選挙活動を頑張っています。登校してくる生徒に向け、大きな声を張りあげて投票のお願いをしていました。11日(木)が投票日です。はたして結果は?
新2年生 野外活動スローガン
来年度の2年生「野外活動スローガン」が、西中マスコットキャラクター「しらたまちゃん」も登場して、最終バージョンが完成しました!素晴らしい出来映えです。今風で言うなら、「映(ば)える」!? 1年生実行委員の生徒が頑張って […]
ファーの落とし物・・・卒業式
ファーの落とし物が届きました。卒業式の日に、正門を出たあたりに落ちていたそうです。保護者の方ではないでしょうか?心当たりの方が見えましたら、西中 教頭までご連絡ください。
寂しくなった運動場
3年生が卒業した翌日です。昼放課の運動場には、元気に遊ぶ1・2年生の姿が見られますが、ちょっぴり寂しげです。3年生が大勢出てきて遊ぶのを待っているかのように遠慮しがちに隅のほうで遊ぶ1・2年生? 寂しい気持ちは分かります […]
第41回卒業証書授与式
風の冷たさが少しだけ身にしみましたが、晴天に恵まれ第41回卒業証書授与式を行うことができました。コロナ禍により保護者の参列は1名と制限しての開催でしたが、生徒にとってはいつまでも心に残る卒業式になったことでしょう。卒業式 […]
同窓会入会式
いよいよ明日は卒業式。今日は、西中学校同窓会入会式が行われました。 同窓会長様より、同窓会の意義や役割についてお話をいただきました。 その後、各学級の世話人が紹介されました。 尾張旭市よりいただいた卒業証書ホルダーが代表 […]