2月25日(火)、今年度最後の「あさぴースマイルあいさつ運動」を行いました。 今回は下校時にもあいさつの呼びかけをしました。 笑顔であいさつができるのが西中生のよいところです。 これからもあいさつの輪をさらに広げていきた […]
学校ニュース
揚げパン裏話
先週、給食で揚げパンが出ました。 この揚げパンは、給食センターの方々が3年生のために考えてくださったと栄養教諭の曽根先生に聞きました。 3年生がもうすぐ卒業で、思い出にもう一度揚げパンを食べてもらいたいと思い、ぎりぎりで […]
小中交流会
2月19日(水)に白鳳小・瑞鳳小と、2月21日(金)には渋川小と交流会を行いました。 今年度はインターネットによるテレビ会議ではなく、生徒会役員や部活動の代表が小学校に直接行って、説明したり、質問に答えたりする形で行いま […]
明るい選挙啓発ポスター
尾張旭市役所1階ロビーに「明るい選挙啓発ポスター」入選作品が展示されています。
尾張旭市学校保健大会
2月19日(水)尾張旭市文化会館あさひのホールで「尾張旭市学校保健大会」が開催されました。 本校3年 清水虹花さんと高木萌恵さんが表彰を受けました。 おめでとうございます。 また、(株)トータルフィット代表取締役 梅田 […]
花開く
今日は久しぶりに暖かい日でした。 メイン花壇の花がいくつも咲き始めています。 明日は公立推薦入試です。落ち着いて臨んでください。
心の教育
2月7日(木)、市教育フォーラムが開催されました。 今年度は「置かれた場所で咲きなさい」の著者 渡辺和子氏の「心の教育」と題する講演がありました。 その中で、大切にしたい3つの心のお話がありました。 それは「待つ心」「人 […]
今年初めての大雪
昨夜から雪が降り、今年初めての大雪となりました。 学校では、大会や練習が中止となった部活動もあれば、予定通り活動している部活動もあります。 屋上防水工事も行われています。雪の中、ご苦労様です。 道路等すべりやすくなってい […]
なかよし展・技術家庭科展
2月8日(土)より13日(木)まで、スカイワートあさひで「なかよし展」「技術家庭科展」が開催されます。 本校からは特別支援学級と2年生・3年生の作品が展示されます。 ぜひご来場ください。
3年生、義務教育残り出校「19」
主の多くは私立一般入試を受験している。そんな中でも時はいつものように刻まれる。