今年度も、折り鶴運動に参加しました。7月15日に、生徒一人一人が平和への願いを込めながら折った鶴を、福祉委員長と福祉副委員長の2人が市長へ届けてくれました。市長さんに会うという大変緊張した雰囲気の中でしたが、西中学校代表 […]
学校ニュース
図書館が盛況です
今週の図書室は、夏休み前特別貸し出しやきれいな飾りつけをしていることもあり、多くの生徒が利用してくれました。今日一日で99冊もの貸し出しがありました。たくさん借りてくれてうれしい限りです。夏休みを本にゆっくりと親しむ時間 […]
スマホ安全教室
今日はスマホ安全教室を実施しました。各教室で映像やマンガなどで構成されたDVDを見ながら、トラブルを避けるポイントや、万が一トラブルに巻き込まれてしまった場合の対処法について考えました。 もうすぐ夏休みです。スマホと上手 […]
さわやかな西中図書館
地域の図書ボランティアの方々が、図書室をとてもさわやかな夏仕様に飾り付けしてくださいました。本を読むだけではなく、飾りつけを見るだけでもとても楽しいと思います。夏休み前の図書室にぜひどうぞ。
あいさつ運動
今日は、守山旭少年補導委員会の皆様が、あいさつ運動を実施してくださいました。年間に何度もご協力をいただき、大変ありがたいです。雨の中の活動となってしまいましたが、地域の皆様に見守られている安心感が伝わってきました。参加し […]
中総体の熱戦が続きます
7月9日(土)・10日(日)に、先週に雨天順延となった試合が行われました。 サッカー部は初戦を2-0で快勝して、東中との準決勝に挑みました。終始東中を圧倒しましたが、結果は0-1の惜敗でした。準決勝は雨の中の試合でしたが […]
2年生「インターン」
2年生では例年、職場体験という活動を行っていましたが、今年度は新型コロナウイルス対策として代替案を行うこととしました。教室にいながら就業が体験できる「インターン」という教材を使い、働くことや職業についての学習を進めてまい […]
授業の研修を行いました
先日、愛知教育大学の加納誠司先生をお迎えして、先生たちの授業の勉強会を実施しました。加納先生からは、学習指導要領のポイントについて再確認していただくとともに、これまでの優れた授業実践を紹介いただきながら今後の授業の進め方 […]
夏休み前の特別貸し出し
もうすぐ夏休みです!楽しみですね。そんな夏休みを充実したものとするために、西中学校の図書室では夏休み前特別貸し出しとして,1人4冊まで借りられるようにしています。この機会に、ぜひ図書館に足を運んでみてください。夏休みにゆ […]
学校公開・三者懇談会・リサイクル回収
本日から4日間、午前中の3時間目に学校公開、午後から三者懇談会を行います。大変お忙しいところ、お時間をつくっていただき、ありがとうございます。お子様の学校での様子などを伝えさせていただきながら、有意義な時間となるよう努め […]