21日(金)駅伝部は今日も7時半始動です。とても走りやすい空気感です。今日のメニューは、ペース走。3000M、2000Mと出場に合わせての走りです。男子は10分台続出となりました。女子の2000Mは、昨日に続いてのペー […]
学校ニュース
21日(金)駅伝部は今日も7時半始動です。とても走りやすい空気感です。今日のメニューは、ペース走。3000M、2000Mと出場に合わせての走りです。男子は10分台続出となりました。女子の2000Mは、昨日に続いてのペー […]
学校公開案内PDF.pdf 21日(金)、学校公開のお知らせを配付しました。上のPDFからもご覧になれます。
<バレーボール部男子>22日 大会名 第19回瀬戸・尾張旭地区大会中学生バレーボール競技新人大会 会 場 瀬戸市民公園体育館 対 戦 東中 旭中 時 刻 10:40頃 13:00頃 <バレーボール部女子> […]
20日(木)、駅伝部は今日も7時半始動です。女子2000Mの選手は、10周のペース走。1周の設定は45秒。男子メンバーと女子の3000Mの選手は、200Mダッシュ10本を前半90秒、後半100秒ジョギングで繋ぐインター […]
旅行などは思い出を作るのに、さほどの努力を要しませんが、学校行事ではよい思い出にしようとするならば、努力を要します。そんな投げかけととれる、すてきな週訓・日訓です。
「散歩、日傘をさす女」 クロード・モネ
19日(水)、5限終了後、1年生は、職場体験の事業所への事前訪問に出かけました。
19日(水)の昼放課の体育館割り当ては3年生のあるクラスでした。「残心」という言葉が武道にあるのですが、歌い終わったあとの立ち姿、指揮者の姿、伴奏者の姿・・・立派でした。歌声は、もちろん3年生にふさわしい迫力がありまし […]
少し多めの雨が降ると、側溝に土が流れ込みます。外そうじのがんばりが青空の下、映えていました。