3年生(2019まで)
学校ニュース
1年生(2019まで)
すてきな週訓・日訓 123・124
1・2年生も、学年末テスト7日まえということで、テストに向けての日訓を多く目にします。
2年生(2019まで)
小中交流会打ち合わせ
今月17日に校区小学校で、6年生を対象とした「小中交流会」が行われます。8日(水)授業後、図書室で、そこに出かける部活動代表者を集めての打ち合わせがありました。校区小学校の6年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。
1年生(2019まで)
綴って届けたい願いがある 43
壁を破るには、これが大切でしょうね。
1年生(2019まで)
マイケル先生と実践英会話
1年生の英語では、今、図書室に4~5人のグループで出かけ、そこで待っていらっしゃる「マイケル先生」と英会話をする取り組みを行っています。まず、生徒が一日の生活を英語で話し、マイケル先生から3~5つの質問がくるので、それ […]
3年生(2019まで)
綴って届けたい願いがある 42
今日のチャレンジ向けての昨日の3年生、あるクラスのホワイトボード、「エール」です。
3年生(2019まで)
すてきな週訓・日訓 122
戦っている仲間に贈る、エールです。
学校ニュース
保健室情報
2月8日(水)AM10:00現在 インフルエンザによる出席停止 6名 発熱・感冒等による欠席 11名 体調不良・通院による遅刻 4名
1年生(2019まで)
生徒総会
7日(火)、5限体育館で生徒総会が開催されました。翌日から一般入試の3年生の体調に気を配り、生徒会がマスク着用を呼びかけ、開催されました。西中のすてきのひとつに、委員会を含めた、生徒会活動が盛んなことがあげられます。し […]
学校ニュース
綴って届けたい願いがある 41
3年生の、あるクラスの前面黒板に力強く、端的にこの文字が書かれてありました。