☆ 在校生「はばたこう明日へ」 ☆ 卒業生「旅立ちの日に」 ☆ 校歌斉唱
2年生(2019まで)
☆ 在校生「はばたこう明日へ」 ☆ 卒業生「旅立ちの日に」 ☆ 校歌斉唱
・・・たくさんの想い出ができましたが、一番の想い出は「日常」だったと思います。眠い目をこすって朝練に向かった道。遅刻寸前でスリッパをはいた昇降口。昼放課、友だちと遊んだ運動場。今ではその大きさに慣れた体育館。友だちと学び […]
ひろげたままじゃ 持ちにくいから きみはそれをまるめてしまう まるめたままじゃ つまらないから きみはそれをのぞいてみる 卒業証書の望遠鏡でのぞく きみの未来(詩「卒業式」より:谷川俊太郎氏)・・・・この先迷ったり、さ […]
朝の陽の光、校舎から聞こえる元気な声、美しく整えられた玄関・教室・メッセージの書かれたホワイトボード・・・どの光景を見ても、心穏やかにさせてくれるものばかりです。いつもと変わらないこの光景こそが巣立ちゆくみなさんい一 […]
4日(土)、瀬戸市民公園野球場を会場として、第34回全日本少年(中学)軟式野球大会瀬戸・尾張旭・長久手地区大会1回戦3試合が行われ、本校野球部は水無瀬中と対戦。好機にタイムリーヒットが出て、2-0と勝利。2回戦に駒を進 […]
<野球部>4日 大会名 第34回全日本少年(中学)軟式野球大会 瀬戸・尾張旭・長久手地区大会 会 場 瀬戸市民公園野球場 時 刻 9:00 対 戦 水無瀬中 <バレーボール部男子>5日 大会名 愛日地区バレーボール1年生 […]
よい舞台には、必ず「名脇役」存在します。昨日のリハーサル、準備、そして、今日の式本番、そして片付け。名脇役の日訓に、舞台に花を添える思いが伝わってきます。
学校中、「おめでとうシャワー」で、いっぱいです。