30日(金)、1限から3年生は「卒業アルバム」の個人写真の撮影を行っていました。卒業なんてずいぶん先のように思えますが、平成29年も今日が折り返し点。卒業までの出校が「136」です。
3年生(2019まで)
30日(金)、1限から3年生は「卒業アルバム」の個人写真の撮影を行っていました。卒業なんてずいぶん先のように思えますが、平成29年も今日が折り返し点。卒業までの出校が「136」です。
「給食の梅雨明け」・・・早く来ないかな・・・
朝、教室を廻ると、前面黒板に「紫陽花」へのお礼が。小さな心遣いにおおきな、おもいやりを感じます。
生徒会主催の「あいさつ運動強化週間」が7月3日~7日まで展開されます。10日(月)には、PTA主催の「あさぴースマイルあいさつ運動」が行われます。元気なあいさつを交わしましょう。
29日(木)5限、1年生が文化発表会合唱の部での発表曲の選曲を行っていました。
29日(木)5限、体育館にて、3年生と希望の保護者の方を対象に「認知症サポーター養成講座」が開催されました。尾張旭市認知症伽キャラバン・メイトの増田さん始め6名の方々にお越しいただき、「認知症を知ろう」をテーマに寸劇を […]
PTA生活部から「リサイクル品回収にご協力お願いします」のお知らせを配付しました。個人懇談会の折に、各館昇降口に回収ボックスを用意いたします。