16日(日)、瀬戸市民公園体育館で中総体バスケットボールの大会2日目が行われ、本男子バスケットボール部は、準決勝で第1シードの祖東中と対戦しました。第1Qの出だしでチャンスを逃したのが尾を引く形となって、自分たちのペー […]
学校ニュース
16日(日)、瀬戸市民公園体育館で中総体バスケットボールの大会2日目が行われ、本男子バスケットボール部は、準決勝で第1シードの祖東中と対戦しました。第1Qの出だしでチャンスを逃したのが尾を引く形となって、自分たちのペー […]
3年生の技術で野菜の栽培を行っています。きゅうり・なす・ミニトマト・とうもろこし等々・・・すくすくと生長しています。朝や昼放課、授業後に観察・水やりをする3年生の姿があります。育ってくるとより愛着が湧くものですね。
<バスケットボール部男子> (中総体準決勝) 会 場 瀬戸市民公園体育館Aコート 対 戦 祖東中 時 刻 11:00 (決勝) 時 刻 14:00 Aコート(3位決定戦はありません)
15日(土)、瀬戸市民公園体育館を会場として、中総体バスケットボールの大会が開催され、本校男子バスケットボール部は、初戦で幡山中と対戦しました。序盤1点を争う緊迫した展開でしたが、徐々に差を広げ、快勝。続く2回戦の相手 […]
15日(土)、瀬戸市民公園体育館を会場として、中総体バスケットボールの大会が開催され、本校女子バスケットボール部は、初戦で本山中と対戦しました。春以降磨きをかけてきたドライブを活かし、加点。快勝して次へ駒を進めました。 […]
7月は、「社会を明るくする運動」月間です。
フォームをチェックしながら、素振りなり、ランニングなり、シュートなりする・・・うまくなるには、とても大切です。しかしながら、時として、無心になって、がむしゃらにやる・・・、強くなるには、必要です。
先の、「週訓・日訓」効果が全校に行き渡ったのでしょうか。「めんは、パンより強し」いえいえ、どれもがんばって「食」しましょう。
1学期の給食も残すところあと少し。がんばって「食」しましょう。