「自習」は、クラスの無言のまとまり。行事で盛り上がるだけでは、真のまとまりではありません。日常や、自習がクラスの真のまとまりを表します。(先週木曜日、3A以外のクラスが自習でした)
学校ニュース
「自習」は、クラスの無言のまとまり。行事で盛り上がるだけでは、真のまとまりではありません。日常や、自習がクラスの真のまとまりを表します。(先週木曜日、3A以外のクラスが自習でした)
5日(日)、日進市スポーツセンターを会場として愛知県中学生バスケットボール新人大会(愛日大会)が開催され、本校男子バスケットボール部は準決勝で桃陵中と対戦し、健闘するも惜敗。3位決定戦にまわり、栄中と対戦。47-36で […]
3年生の週訓・日訓です。毎年3年生は「合唱」の季節が終わる頃から「卒業」まで、全クラススリッパ上々の日が多くなります。今年も、そんな時期がやってきました。「惜しまれて去る3年生であれ」
5日(日)、口論義運動公園野球場を会場として、文部科学大臣杯第9回全日本少年春季軟式野球愛知県大会準々決勝が行われ、本校野球部は、名古屋ドジャースと対戦しました。1点を先制するも、追いつかれ、最終回サヨナラ負け。県大会 […]
主催:尾張旭国際交流会 共催:尾張旭市健康都市推進室 日時:11月19日(日)14:00~ 会場:渋川福祉センター 中学生以下、入場無料