3年生(2019まで)
学校ニュース
2年生(2019まで)
綴って届けたい願いがある 142 & 語録より
懇談会が終了しました。保護者の皆様、大変寒い中、ありがとうございました。生徒のみなさんは、「ここをこうしたほうが、もっとよいですよ」と言われたことは、懇談会に限らず、素直に受け止めて、行動・実行することが成長に繋がりま […]
3年生(2019まで)
すてきな週訓・日訓 138
今日という一日を大切に・・・3年生の日訓です。3年生に限らず、こうした意識は大切ですが、とりわけ義務教育残り出校が40台の3年生にとって一日は重要です。
学校ニュース
募金・物資寄付
おはようございます。朝、ホームページを見てから登校するみなさんへ。生徒会からのお願いの記事を思い出してください。登校の際、ぜひ「募金」「寄付物資」を。
3年生(2019まで)
綴って届けたい願いがある 141
願って書くと書いて「願書」
学校ニュース
生徒会からお願い~フィリピンへの寄付・募金、もうひとふんばり!!!
生徒会からのお願いです。『フィリピンへの物資寄付に際しての「送料」を募金で賄う計画ですが、不足しています。学校へお金をもってくる習慣が日常ないので、持ってくるのを忘れがちですが、ぜひ協力を!文房具はかなり集まりました。 […]
学校ニュース
皆が食べられる学校給食の日
今日(13日)は、12月の「皆が食べられる学校給食の日」です。尾張旭市学校給食センターでは、食物アレルギーの対応給食を食べている児童・生徒がアレルギーのない児童・生徒と同じ学校給食が食べられるように、副食(おかず)を食 […]
学校ニュース
すてきな掲示物
委員会の取り組みでしょうか。学級の係でしょうか。黒板を美しくしようという意識はとても大切です。直接的ではないにしろ、クラスの学習姿勢に繋がります。
学校ニュース
すてきな週訓・日訓 137
宿題、部活動、習いごと、旅行・・・・
3年生(2019まで)