相談室だより1月号PDF.pdf 相談室だより1月号を配付しました。上のPDFからもご覧になれます。 〇 考え方と感じ方 〇 要求のないところに怒りは怒らない
学校ニュース
相談室だより1月号PDF.pdf 相談室だより1月号を配付しました。上のPDFからもご覧になれます。 〇 考え方と感じ方 〇 要求のないところに怒りは怒らない
3年生のあるクラスの取り組みです。「絵馬」に目標が書かれてあります。「第1志望校合格」の文字がたくさん見られます。
1月11日(木)AM9:30現在 インフルエンザによる出席停止 6名 発熱等による体調不良による欠席 5名
3学期の学校公開(授業参観)のお知らせを配付しました。下のPDFからもご覧になれます。 3学期学校公開(授業参観)PDF.pdf
節目、節目で「計」を立てるのは、大切ですね。
4月から続けているこのクラスの取り組み。季節感があります。今月は「スイセン」3月は「桜」で卒業でしょうか。
2年生が冬休みにかいた「書き初め」が掲示してありました。「輝く前途」。3年生が今、自分の卒業後の進路に向かって全力を注いでいますが、次は2年生。あと1年です。まさに「輝く前途」であれるよう、この3学期、3年生へのよい助 […]
主催:尾張旭でミュージカルを作ろう実行委員会 推薦:尾張旭市教育委員会・尾張旭市 日時:2月12日(祝)15:00 18:00 開演 会場:尾張旭市文化会館あさひのホール 全員に、ちらしを配付しました。
1月の給食目標は「学校給食について知ろう」です。1月24日から30日まで「全国学校給食週間」です。給食について学ぶよい機会としましょう。
3年生が最後の月例持久走に挑む週です。がんばれ!