朝、運動場には集合時間前に、すでに整列している1年生の姿が!先生の指示もなく自分たちだけで整列できている姿が頼もしく見えました。 室長会による出発式を終え、バスに乗り込み明治村へ出かけていきました。
学校ニュース
今日のキーワード 「どうぞ」の声
今日は朝からとても良い天気!体育の授業も運動場で気持ちよくできました。5時間目のLTの時間に、1年生は明日出かける校外学習(明治村)での説明・注意事項をしっかり聞いていました。明治村では、友だちとの交流を深め楽しんでき […]
清掃時間の一コマ
給食後の清掃時間、校内をまわると、黙々と清掃に取り組む姿が! そういえば、昨日の給食配膳時間に1年生のクラスでおかずの食缶がひっくり返ってしまいました。放送でおかずに余裕のあるクラスを呼びかけたところ、すぐにクラス分のお […]
皆が食べられる学校給食の日
今日の給食は、「皆が食べられる学校給食の日」と題した献立でした。好き嫌いなく食べられたでしょうか? 学校給食の情報は下記をクリック!! 尾張旭市学校給食センター
秋花壇準備
これから夏を迎えるところですが、早くも秋花壇の準備が始まりました。緑化委員会の生徒が中心に、ピートバンに種まきをしました。ピートバン一つずつに担当をきまり、芽が出て育つまで面倒をみていきます。
新聞に掲載されました!
昨日西中で行われた楽器寄贈式が、中日新聞4月27日(金)名古屋東版に掲載されました。 また、当日はグリーンシティーケーブルテレビの取材もあり、寄贈式の様子が放送されるようです。番組名と放送時間は下記の表で確認をお願い […]
吹奏楽部に楽器の寄付
吹奏楽部の活動にお役に立てればということで、国際プチミスト瀬戸様から演奏楽器の寄付をしていただきました。各コンクールや地域活動への積極的参加、保育園や小学校での演奏活動。こうした中で、多くの部員がそれぞれのパートで演奏 […]
PTA総会・学年懇談会
今日は、PTA総会・学年懇談会を開催しました。 PTA総会では、昨年度の事業報告・会計報告に続いて、新年度の役員紹介、そして今年度の事業計画案・予算案が審議され今年度の活動が本格的にスタートしました。29年度の役員さ […]
休み時間
今日は天気もよく、過ごしやすい1日になりました。お昼の放課には、運動場で遊ぶ生徒の姿が見られました。男女仲良く遊んでいる微笑ましい光景も!
始業前の準備
朝早い時間に教室を覗くと、すでに登校している生徒が! 朝早くから、今日の目標を背面黒板に書いたり、亀の餌やりをしたりしている姿に感動です!