東海地方の梅雨入りと同時に台風の接近もあり得そうな雲行きですが、プールは水泳指導の準備が着々と進んでいます。先週清掃が終わり、今日はコースロープを張りました。来週からいよいよプールに入れるかな?!
          
            学校ニュース          
        
                東海地方の梅雨入りと同時に台風の接近もあり得そうな雲行きですが、プールは水泳指導の準備が着々と進んでいます。先週清掃が終わり、今日はコースロープを張りました。来週からいよいよプールに入れるかな?!
男川やなで川遊びを楽しみ、あゆを焼いて食べました。あゆも食べ終わり、濡れた服も着替え、男川やなを出発しました。楽しい思い出をいっぱいに帰路についています。
朝食をみんなで揃って食べた後、退所式を行いました。センターともお別れして、最後の活動場所、男川やなに向かって出発しました。
おはようございます。いよいよ最終日3日目です。「朝の集い」は猛獣狩りで盛り上がり、朝から元気いっぱいです。
野外活動の最大のイベント、キャンプファイヤーは屋根付き施設のおかげで雨でも計画どおり行うことができました。実行委員の司会進行で、クラススタンツの発表、実行委員企画でマイムマイムを全員で踊るなどキャンプファイヤーはたいへ […]
ウォークラリーは雨のため中止、そのため体育館でクイズ大会やババ抜きをして過ごしました。
センターの方のご指導のもと火を起こし、五平餅を焼きました。上手く焼けたでしょうか?
午前の活動、五平餅作りが始まりました。
朝ごはんも食べ終わり、次の活動の準備に取り掛かっています。
おはようございます。6時半に起床をして、「朝の集い」から1日の始まりです。今日の天気は雨模様ですが・・・。