今年度は、中学校発表の部のとり。レパートリーの広さもあるのですが、毎年、「市民祭」ということで、子どもがよく知っている曲、音楽にあまり詳しくない方も聴いたことがある曲、明るい曲、屋外向きの曲、ノリのいい曲を選曲して演奏 […]
部活動
駅伝部、三連休は8時始動
駅伝部三連休は8時始動。体験入学・学校見学等参加のため、人数は少なめ。しかし、練習はきつめ。河川敷北コースを西に走って折り返し1000Mコースを三往復。一往復の設定タイムを決め、折り返しでのタイマーで確認。中間の走りは […]
大会のお知らせ 10月17日
<サッカー部> 大会名 東尾張ユース(U-14)サッカーリーグ 会 場 祖東中学校 時 刻 11:30 対 戦 祖東中 <バレーボール部女子> 大会名 第18回瀬戸・尾張旭地区中学生バレーボール競技新人大会 会 […]
市民祭
市民祭が今日(10日)明日(11日)と開催さ入れます。吹奏楽部のステージ演奏は、本日(10日)の午前10時50分頃からです。
駅伝部、今日も7時半始動
第一走者想定して、1週目ダッシュの位置取り。女子は次の10周を56秒。男子は15周を52秒。男女ともそのあとの1000Mを力の限りのランです。力が付いてきたのが走りから見てとれます。来週の日曜が試走会です。
駅伝部、今日も7時半始動
ここ数日、スピード練習が多かったので、今日は男女別の「追い越し走」。1周60秒でジョグしながら、最後尾になったら、ダッシュ。新聞掲載効果ではないでしょうが、走りがいつもより軽快だったような気がします。
駅伝部、新聞掲載
駅伝部の練習の取り組みが、中日新聞の「好きです!学校」のコーナーに取り上げられました。西中の走りを後押ししてくれます。
駅伝部、今日も7時半始動
ビルドアップ走です。6周(男子46秒ペース・女子50秒ペース)→5周(男子44秒ペース・女子48秒ペース)→4周(男子42秒ペース・女子46秒ペース)→3周(男子40秒ペース・女子44秒ペ […]
駅伝部、今日も7時半始動(中日新聞社取材に)
この日のメニューは、400M-200M-200M、400M-200M-200M、400M。走った距離だけ間ジョグでつないでいく2回目のメニューです。インターバルは3分半。今日は野球部に加え、サッカー部も参戦です。中日新 […]
駅伝部、今日も7時半始動
男子は46~48秒で17周、女子は、52~54秒で13周のペース走のあと、ラスト3周をダッシュ。走るのに最適な季節になりました。