<卓球部男女> 大会名 第16回瀬戸地方中学校ダブルス卓球選手権大会 会 場 瀬戸市民公園体育館 時 刻 9:00開始 形 式 リーグ・トーナメント <囲碁部> 大会名 第26回中部こども囲碁団体選手 […]
部活動
3学期始業式・表彰
<校長先生のお話> アイデアと工夫で成果を、時間と労力で力を付けよ <表彰> 吹奏楽部・サッカー部・女子テニス部
奏・聞・聴・書→成長
6日午後の吹奏楽部の練習に濵津先生が指導にいらっしゃいました。ジョイントコンサートに向けての練習です。扉の外からの撮影でしたが、「奏でる」「話を聞く」「音を聴く」「メモをとる」が見て聞いて(聴いて)とれました。
サッカー部、2016初練習試合
6日(水)午後、志段味中を招いて、サッカー部が2016年初の練習試合を行っていました。試合開始1分、幸先のよい先制のゴールを奪いました。
大会のお知らせ 1月9日
<サッカー部> 大会名 東尾張ユース(Uー14)サッカーリーグ最終戦 会 場 本校 時 刻 11:30 対 戦 豊明中
新春朗報
吹奏楽部がプロの演奏家とジョイントコンサートを開くのをHPで見つけてくださり、昨年12月、中日ホームニュースが取材に来てくださりました。お約束の1月4日付(本日)で紹介されました・・・・・。「こいつぁ春から縁起がいいわ […]
部活動納めに、交流戦
先日、サッカー部と野球部がサッカー対決を行っていたように、体育館では、女子バレーボール部と女子バスケットボール部がバスケットボールで対戦していました。次は、バレーボールで対戦するのでしょうか。
部活動納めは、道具・場の手入れ
野球部は、道具の手入れとグランド整備とに分かれて作業をしていました。写真には撮れませんでしたが、昨日は、県大会明けの男子バスケットボール部が体育館の大掃除を、吹奏楽部が校舎内のトイレ掃除を行っていました。他にも、気付か […]
部活動納めに、にがりまき
28日(月)、陸上競技部員が、運動場に「にがり」をまいていました。にがりの効果は、「凍結防止」「砂ぼこり防止」「表面を安定させる」「湿度を保つ」等があります。このあと、野球部やソフトボール部のグランド、テニスコートにも […]
男子バスケットボール部、2回戦惜敗
26日(土)、春日井市総合体育館を会場にして行われた愛知県中学生バスケットボール新人大会2日目、本校男子バスケットボール部は、名古屋地区を1位で勝ち抜いてきた、日比野中と対戦しました。終始接戦で試合は進み、50-58で […]