2年生

2年生

2年生「インターン」

2年生では例年、職場体験という活動を行っていましたが、今年度は新型コロナウイルス対策として代替案を行うこととしました。教室にいながら就業が体験できる「インターン」という教材を使い、働くことや職業についての学習を進めてまい […]

1年生

中小体連 瀬戸旭大会始まる!

7月2日(土)より中小体連 瀬戸旭大会支所大会が始まりました。主な成績は以下の通りです。 水泳の部は、先週より開始されており、50m自由形男子の部で標準記録を突破し、愛知県大会出場です。おめでとう!   卓球部 […]

2年生

野外活動3日目 ビーチコーミング

最終日は、ビーチコーミングに取り組みました。ビーチコーミングとは、浜辺に打ち上げられた漂流物である貝や砂などを集めることをいいますが、最近では集めるだけではなく、集めたものを使ってアクセサリーやインテリアに加工して楽しむ […]

2年生

野外活動2日目③ キャンプファイヤー

2日目の夜は、いよいよキャンプファイヤーです。各クラスのスタンツは、出演者と観客者がともに「盛り上げよう」という気持ちをもち、とてもよい雰囲気の中、心地よい時間を過ごすことができました。最後の光の舞も幻想的な雰囲気がとて […]

2年生

野外活動2日目② ウォークラリー

午後はウォークラリーにチャレンジしました。コマ図というヒントをもとにゴールを目指します。途中、迷ってしまうこともありましたが、無事にゴールに到着することができました。チェックポイントで先生を見つけた時の、安心したような笑 […]

2年生

野外活動2日目① 五平餅作り

2日目の午前中は朝食を食べた後、五平餅作りにチャレンジしました。もち米をこねて、炭を起こして遠赤外線でじっくりと焼き上げました。薪よりも炭を起こす方が大変みたいで、1日目よりも苦労しました。 でも、午後のウォークラリーに […]

2年生

野外活動1日目③ 野外調理

1日目の夕食は野外調理で、みんなで焼きそばをつくりました。薪に火がつかなかったり、強火の熱い鉄板で焼きそばを焦がしてしまったりと悪戦苦闘・・・。それでも、みんなで作った焼きそばは「最高の味」でしたね!

2年生

野外活動1日目② 魚つかみ

砂浜レクとともに、魚つかみにも挑戦しました。「初挑戦!」という生徒が多かったですね。でも、とっても上手につかまえていましたね。お魚は翌日に美味しくいただきました!

2年生

野外活動1日目① 砂浜レク

野外活動の様子を何回かに分けて紹介していきます。 ますは、1日目の様子です。砂浜レクでみんなで楽しみました。砂浜と言えば、ビーチフラッグ!?みんなで楽しく走り回りました!