学校ニュース

1年生

1年生道徳授業

1年生の3クラスで、学年担当の先生が道徳の授業を行いました。担任の先生ではない先生からの道徳の授業で、いつもとは違った視点から、見かたや考え方もできたのではないでしょうか。皆さんの心の成長につながればと思います。

学校ニュース

表彰伝達 盛りたくさん!

今日は、文化的活動で活躍した部活や生徒のみなさんの表彰伝達をしました。個人では、「尾張旭市読書感想文コンクール」、「令和2年度あったらいいなこんな給食」、「歯と口の健康に関する図画・ポスターの作品募集」、吹奏楽部は、「2 […]

学校ニュース

1人1台のタブレット端末配備に向けて

文部科学省の打ち出した「GIGAスクール構想」、西中学校もタブレット端末配備に向けて整備を進めてもらっています。今年度中には、1人1台のタブレット端末の配備が整い、最先端のICT活用環境が構築される予定です。今日は業者の […]

学校ニュース

お願い(3年生保護者)

愛知県の私立高等学校・専修学校の推薦・一般入試が近づいてきました。来週から試験が始まります。ただ今年は、コロナ拡散対策のため体験入学が急に中止となったり、インターネットや郵送出願により、実際に公共交通機関で受験校へ行くチ […]

学校ニュース

学校評価アンケート ご協力ありがとうございました

学校評価アンケート ご協力ありがとうございました。  今回は、紙ではなく電子媒体を活用した方法で実施しましたところ、短期間にたくさんの方の評価・ご意見を得ることができました。これからじっくりとまとめ、まとめた結果をお知ら […]

学校ニュース

生徒議会

今日、委員会の時間に開かれた生徒議会は、「3年生を送る会」に向けて取り組んでいました。コロナ禍により体育館へ集まっての会は開けないので、それぞれの学年が工夫して3年生へ感謝の気持ちとお礼を伝えます。例年にないかたちになる […]

学校ニュース

校長講話「入学説明会あいさつ 」

校長講話 入学説明会あいさつ  1月14日(木) 昨日、新型コロナウイルス拡散防止のため、愛知県にも緊急事態宣言が発出されました。今日のこの集まりも、3密を避け、密閉・密集・密接にならぬよう工夫をし、できるだけ短時間です […]

学校ニュース

あさひ安全安心メールを活用した学校評価のお願い

今年度も保護者のみなさんに「学校評価」をお願いしております。 1月8日配布のお手紙にある通り、あさひ安全安心メールを活用した電子式とさせていただきました。 メールにあったサイトから回答できるようになっております。 この方 […]

学校ニュース

新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言における尾張旭市立学校の対応について

新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言における尾張旭市立学校の対応について 保護者の皆様におかれましては、日ごろから学校運営とともに新型コロナウイルス感染症拡大防止へのご理解ご協力を賜りありがとうござます。 1月13日、 […]

学校ニュース

入学説明会

来年度入学予定者向けの、入学説明会を行いました。校長先生からは、「子どもたちは多感な思春期を迎えます。ともに手を取りあいながら成長を見守りましょう」とあいさつがありました。学校生活や、生徒指導、保健、諸手続き等のお話があ […]