本日、無事に文化発表会を実施することができました。西中学校生徒たちの大きな若いエネルギーを実感することができ、圧倒されました。とてもすてきな会になりました。 今日は、写真で合唱と有志発表の様子を紹介します。動画は編集がで […]
学校ニュース
ギャラリーウォーク
今年度の文化発表会は、新企画「ギャラリーウオーク」にチャレンジです。4階の物理室、化学室、美術室を活用した新しい取り組みで、3つの特別教室と廊下にポスター、レポート、自由研究、書道、短歌などの授業や部活動での成果、修学旅 […]
中学校駅伝大会愛日地区大会で優勝
愛知県中学校駅伝大会東尾張支部予選愛日地区大会が10月24日(日)に開催されました。西中学校からは、男女各1チームずつ参加し、女子チームが第4位、男子チームが第1位に輝きました!おめでとうございます!!早朝から熱心に練習 […]
わくわく自由研究コンテストで教育長賞
毎年、夏休みの課題として、市主催の「わくわく自由研究コンテスト」に参加しています。今年度は、西中学校2年生の作品が、教育長賞を受賞しました!おめでとうございます! 「鯛で骨格標本をつくりタイ!」というタイトルのもと、魚の […]
中学生フェスティバル
10月23日(土)に中学生フェスティバルが開催され、西中学校からは、2年生3名と3年生1名が出演し、1年生1名が運営補助として活躍してくれました。 2年生は、3人で「惑星ループ」の曲に合わせたキレのあるダンスを披露しまし […]
研究授業を行いました
今日は、国語科の研究授業の様子を紹介します。「人工知能との共生」をテーマにして、賛成か反対か立場を明確にして自分の考えを書き、それぞれの意見を「批判的に読む」ことに取り組みました。単に否定するのではなく、「こんな考えがあ […]
修学旅行紹介(最後です)
これまで修学旅行の様子を紹介してきましたが、今日で最後です。1日目の班別活動と2日目のアルペンルートの様子です。たくさんの笑顔を見ることができて幸せでした! 1日目の班別活動です。 1日目のホテルでの様子です。 &nbs […]
体育大会全体練習
今日は来週に控えた体育大会の全体練習を行いました。開会式や閉会式の入退場やラジオ体操の確認をしました。無駄なおしゃべりもなく、きびきびとした雰囲気の中で進行して、とてもよい雰囲気でした。また、競技の練習もしました。今年度 […]
修学旅行の様子をもう少し紹介
修学旅行の様子をもう少し紹介します。1日目の班別活動と3日目のクラス別活動の様子です。楽しい思い出はできたかな?
修学旅行の様子をさらに紹介
本日も、修学旅行の様子を紹介していきます。楽しそうな笑顔がはじけていますね。 1日目の班別活動の様子です。 2日目のアルペンルートの様子です。 3日目のクラス別活動の様子です。