7月31日(火)出校日、毎年恒例のキレイキレイキレイ運動を行いました。 登校途中、通学路のごみ拾いをし、学校では部活動毎に決められた場所の草取りやごみ拾いをしました。 尾張旭市健全育成推進会議西中校区のみなさんやPTAの […]
学校ニュース
明日は出校日
7月31日(火)は出校日です。 明日の予定 登校途中から「キレイキレイキレイ運動」を行います。 全校生徒で協力し、通学路や学校の清掃活動を行います。 服装・持ち物 体操服で登下校。ビニル袋・軍手。必要に応じ帽子・タオル・ […]
トイレ清掃に感謝です
7月27日、年に1度業者の方による、トイレ清掃が行われました。暑い日、10か所ものトイレを1日がかりで掃除をしてくださいました。ありがとうございました。
学校施設改善要望
7月26日(木)、市役所の学校教育課・教育行政課の方々に学校の施設状況を見ていただき、施設改善要望をしました。 特別教室にエアコン・扇風機の設置することや、引き取り時に運動場を駐車場として使用できるよう車両出入り口をつく […]
折り鶴 市役所へ
平和施設訪問の折り鶴を市役所に届けました。 生徒会役員が夏休みも登校し、西中で作ったものと校区の3小学校(渋川・白鳳・瑞鳳)で作ったものを一つにまとめてくれました。 今日完成したので、それを市役所秘書課に届けました。 秘 […]
緑のカーテン
特別支援学級の生徒が、技術室の南側で育てている「緑のカーテン」が大きくなってきました。
第1回学校評議員会
7月20日(金)14時より校長室で第1回学校評議員会を開きました。 今年度、学校評議員を次の4名の方にお願いしました。 ・ 健全育成西中校区支部長 恒川 正男 様 ・ 西中後援会長 塚本 博之 様 ・ […]
夏休みの生活 生徒指導主事より
表彰後、生徒指導主事より夏休みの生活について全体指導を行いました。 ・ 不審者にあったら、逃げる・助けをよぶ。警察に知らせる。 ・ 水の事故に注意 注意書き・看板に書かれたことを守る。 ・ 自転車の乗り方 ヘッドホ […]
表彰 中総体・よい歯のコンクール
終業式後、中総体瀬戸尾張旭地区大会とよい歯のコンクールの表彰を行いました。 ・ 柔道女子 個人1位 剣道男子 個人2位 卓球男子 個人2位 卓球女子 個人5位 ・ ソフトボール3位 男子バスケットボール3位 女子バスケッ […]
1学期終業式
7月20日(金)、体育館で1学期終業式を行いました。 校長先生の話 ・ 中総体瀬戸尾張旭地区大会、みなさんよくがんばりました。スポーツなので勝ち負けはありますが、とてもよい試合でした。今日の水泳、明日のバレーもがんばって […]