学校ニュース
教育実習 授業研究
教育実習が明日で終了します。 今日は3人の実習生が授業研究を行いました。 1限 3D国語 大橋先生 2限 2F体育 射延先生 3限 2D英語 田中先生 3週間の成果が発揮された授業でした。 教員になれるようがんばって […]
シリーズ「クラス目標」1-1A
学校公開 ご来校ありがとうございました。
6月12日(水)学校公開を行いました。 今年度最初の学校公開でしたが、非常に多くの方々に参観していただきました。 お忙しい中、ありがとうございました。 授業参観は一斉道徳で、全学級、道徳の授業を見ていただきました。 それ […]
明日は学校公開
明日、6月12日(水)は学校公開日です。 たくさんのご来校をお待ちしています。 みどころ1 5限 13時45分~14時35分 一斉道徳 全クラス道徳の授業を行います。お子さんと一緒に考え、ご過程でも話題にしていただけると […]
教育実習生 授業実習
実習生が授業をしています。 子どもたちのためにがんばっています。
尾張旭市教育フォーラム 2/6(木)開催
今年度の尾張旭市教育フォーラムの期日と講演会講師が決まりました。 期日は平成26年2月6日(木)です。 そして、講演会は、ベストセラー「置かれた場所で咲きなさい」の著者で、ノートルダム清心学園理事長の渡辺和子先生に来てい […]
自転車交通安全カード
今回の「自転車交通安全教室」には、市長さんをはじめとする市役所の方々、守山警察署の方、地域の交通指導員さん、PTAのみなさん、学校評議員さん、旭野高校の先生等、多くの方々に参加していただきました。 守山警察署からは「自転 […]
みんながルールを守れば、ルールがみんなを守ってくれる
「自転車交通安全教室」の中で、この言葉を覚えてほしいということがありました。 交通ルールに限らず、ルールはみんなが安心して暮らせるようにみんなで決める約束事です。 少しくらいは・・・誰も見ていないから・・・面倒だから・・ […]
自転車安全教室
5月31日(金)、全校で「自転車安全教室」を行いました。 この教室は、PTAからの要望をきっかけに、市長さんが動き、市民活動課の方々にご尽力いただき、実現しました。 多くの方の「中学生が事故にあわないようにしてほしい」と […]