現在、学校北道路舗装中です。予定は、本日走行車線、明日追い越し車線でしたが、安全面を考慮して正門前を含んで東側を、午前は走行車線、午後追い越し車線の舗装をしています。明日は、学校西を、午前は走行車線、午後は追い越し車線 […]
学校ニュース
配膳室工事ⅩⅠ
大きなボードを20枚ほど運び入れています。壁に使われるのでしょうか。着々と工事は進んでいます。
雷により学校待機させています
部活動の下校時刻ですが、雷がなっていますので、学校待機させています(女子バレーボール部・サッカー部・吹奏楽部)。お迎えにいらっしゃる場合は、気を付けてお出かけください。
正門の北道路、工事しています
3日(月)学校北の道路、正門を挟んで400mほど路面の切削工事をしています。車線規制がひかれています。学校へは、入れます。学校にお越しの際は十分お気をつけてお越しください。なお、明日・明後日は舗装工事がなされます。走行 […]
福祉マインドフェア尾張旭2015
1日(土)、渋川福祉センターで「福祉マインドフェア尾張旭2015」が開催されており、市内・市外の多くの方が会場を訪れました。「バルーンアート」「「クラフト」「音訳」「点訳」「手話」「要約筆記」「茶道教室」「福祉バザー」 […]
「あったらいいな、こんな給食」
昨日(31日)尾張旭市給食センターで「あったらいいな、こんな給食」応募献立選考会が開催され、市内で11献立が入選。本校では、3年生の、澤田朋与さんの「たけのこのツナみそあえ」が選ばれました。今すぐ食してみたいなと思いま […]
西中の力~キレイキレイ運動
1回目の出校日(31日)生徒会主催のキレイキレイ運動を行いました。健全育成の方、PTAの方も多く応援参加してくださり、学校敷地内外の草取り、側溝の土取りなど校内美化に励みました。予想最高気温37℃の暑い中、西中の力を発 […]
水泳県大会の結果
<水泳県大会の結果> 男子50M自由形 中島さん 27秒20 女子50M自由形 深谷さん 30秒50 男子100Mバタフライ 中島さん 1分04秒99
午後4時、緑化委員の暑中見舞い
29日午後4時、中庭の花壇に2人の緑化委員が現れました。サブ花壇を分担して水やりをしたあと、メイン花壇を2人で協力しての水やり。「土に、たっぷりと、やってくださいね」と言うと、「わかりました」とさわやかな返事。部活動を […]
配膳室工事Ⅹ
29日(水)の午後、再び大型クレーン車が登場しました。今回は新しいエレベーターの部品があげられ、上で組み立て作業が行われるそうです。部品の大きさの割に間口が狭いので上に上げてからの作業が時間がかかるそうです。