通学路に不慣れな新入生はとりわけ注意して登下校してください。
学校ニュース
通学路に不慣れな新入生はとりわけ注意して登下校してください。
午前10時30分から始めた式場づくりは、30分足らずで整い、壇上の花をまつのみ。そして式場は主役を待つのみとなりました。
テストメール配信完了しました。午前7時に28年度入学生徒の保護者の方対象にメールを配信しました。登録済みの方で、届かなかった場合は、明日(7日)、担任まで申し出ください。
5日(火)の午後、市の子育て支援室の方が、ホームページでオレンジリボン運動から誕生した西中の春花壇のことをお知りになり、取材と撮影に来られました。その美しさに感動され帰って行かれました。退職された用務員の若杉さんや転勤 […]
プール東の花壇はチューリップが美しく1列に並んで咲き誇っています。
5日(火)お昼過ぎ、バスケットボール部の女子が満開の桜の前で、お弁当を食べていました。お花見?いえいえ、午後の厳しい練習の合間、昼食です。でも、お花見ですね。
今のところ、7日の入学式・始業式の天気予報は「雨」。特設の傘立てが準備されました。使わなくてすむ天気であることを願っています。
太陽光パネルの状態が撮影されて北館1階西二飾られてあります。そして、曇り空ですがしっかり光を集めています。
今日(4日)は、体育の佐田先生が来校。メンバーに加わりました。
4日(月)朝から久しぶりにまとまった雨です。晴天が続いて乾燥していたので、メイン花壇に潤いが感じられます。ただ、天気予報では入学式・始業式も雨模様。こちらは、快晴と願いたいです。