学校ニュース

PTA

大器晩成の予感

 ポットあげの時期がいささか遅かったので、小ぶりですがすくすくと生長をとげています。7月中旬の定植には間に合いそうです。

学校ニュース

すてきな週訓・日訓 ⅩⅨ

 テストを部活動に置き換えるのは、いささか無理があるかもしれませんが、テストは「大会」。結果がよかった、悪かったと分かれるのも、両者同じです。結果がよかろうが、悪かろうが、次の大会・テストがあり、大切なのは、そう「これか […]

学校ニュース

大雨注意報・・気を付けて登校を

 明け方から雨の降りが強まり、午前5時半あたりは、大きな音を立てて、雨が降っていました。幾分小やみになりましたが、大雨注意報発令中です。登校には時間にゆとりをもって登校してください。河川等には近づかないようにしてください […]

学校ニュース

1学期期末テスト開始

 1学期期末テストがスタートです。かなり蒸し暑い日ですが、懸命にペンを走らせる音が心地よく聞こえます。

学校ニュース

梅雨もつとめて

 清 少納言の「枕草子」に「冬はつとめて」というのがあり、冬は早朝がいいと言っています。テスト前日。7時半あたりから各クラスの電気がつき出し、早朝の自主学習を行っています。何でもそうですが、自分からやろうとするのが、一番 […]

学校ニュース

後援会総会

 昨日(20日)、渋川福祉センターを会場として、平成28年度の西中学校後援会総会が開催され、28年度の各自治会長さん、町内会長さん、そして、27年度・28年度の役員の方々にお越しいただき、27年度事業報告・決算報告、28 […]

学校ニュース

質問会Ⅰ

 20日(月)は、質問会初日。(国・社)と(数)です。いささか少なめなのは、暑さのせいでしょうか。