始業式のあと、市役所の災害対策室の高倉さんに防災講話をしていただきました。 「家の耐震はできているか」「家具は倒れないよう、固定されているか」「水や食料を備蓄してあるか」
学校ニュース
2学期始業式
<校長先生のお話> 「夏休みはどうでしたか」「部活動の成果」「オリンピックの話題」 2学期意識してほしいこと・・・ 「協力」「学習」「楽しい学校生活」
表彰
始業式の前に「表彰伝達」を行いました。 吹奏楽・男女陸上・男子バスケットボール・男子バレーボール・男子卓球・女子ソフトテニス・あったらいいなこんな給食
2学期始業式の朝
2学期始業式が晴れなのは、4年ぶりのことです。(AM5:30 南門付近で撮影)
シェイクアウト訓練行います!
明日(1日)、防災講話のあと、昨年度同様「シェイクアウト訓練」を実施します。
大会のお知らせ 9月4日
<ソフトテニス部男女> 大会名 守山区中学生ソフトテニス新人大会 会 場 志段味スポーツランド庭球場 時 刻 9:00 開会式 形 式 男女別個人戦トーナメント
駅伝部、今日も7時始動 26
31日(水)、駅伝部は今日も7時始動です。明日から2学期なので、7時始動は、土・日・祝に限定され、通常の朝練習の7時半始動になります。今日のメニューは、矢田川河川敷4㎞周回コースです。心地よい秋風が選手の背中を押してく […]
快晴・・・会晴
31日(水)午前6時30分。玄関を出たところで、上空を撮影してみました。絵にならないぐらいの快晴です。ここ3年、2学期の始業式は雨でしたが、明日はよい天気になりそうです。「快晴」・・・会って晴れ晴れ・・・「会晴」。明日 […]
大会のお知らせ 9月4日
<剣道部男女> 大会名 第32回尾張東地区中学校対抗(新人戦)剣道大会 会 場 瀬戸市民公園体育館第3競技場 時 刻 9:00開会式 形 式 男女別団体戦で予選リーグののち、決勝トーナメント
駅伝部、今日も7時始動 25
30日(火)、駅伝部は今日も7時始動です。2回目の3000Mタイム測定の日でしたが、あいにくの雨。体育館でのシャトルランにメニュー変更です。この夏休み、雨ならシャトルランがメニューとなっていましたが、なんと今回でたった […]