学校ニュース
体育祭プログラム配付
体育祭のプログラムが完成しました。保護者の方や地域の方には、当日、受付テントでお渡しをいたします。(クリックすると拡大して見ることができます)
大会のお知らせ 9月17・18・19日
<陸上競技部> 大会名 第35回名古屋地区中学新人陸上競技選手権大会 会 場 第1日(17日)知多運動公園陸上競技場 第2日(19日)パロマ瑞穂スタジアム・パロマ瑞穂北陸上競技場 出場種目 17日 2年女子20 […]
体育祭に備えて
10日(土)15:00すぎ、日が西に傾きかけて、校舎の日陰が大きくなった頃を利用して、吹奏楽部が体育祭の演奏に備えての外練習を行っていました。日陰とはいえ、暑いです。入退場の音楽、表彰時の音楽の確認を行っていました。
第3回PTA役員会・委員会
10日(土)、13:30から図書室において、第3回PTA役員会・委員会が開催されました。体育祭受付の役割分担、29年度役員選出について等が審議され、その後各部に分かれて、今後の活動について話し合いがなされました。暑い中 […]
尾張旭市文芸大会入賞作品展のお知らせ
短歌の部 <優秀賞> 2年 松原さん 洗たくの干された浴衣祖母はまたみんなと踊るやぐらの上で <入 選> 1年 大門さん 朝焼けに競って開く朝顔にまぶたの開かぬ僕いつ勝てる <入 選> 2年 […]
「地震災害に備える講演会」に、剣道部ボランティア参加
10日(土)、市民活動支援事業として、「はやぶさ地防会」主催、「尾張旭市」「尾張旭市教育委員会」後援で、渋川福祉センターにおいて、「第7回地震災害に備える会講演会」が午後日程で開催されます。本校剣道部員(2年女子7名、 […]
駅伝部、土曜日は7時始動
10日(土)、涼しい朝です。駅伝部、土曜日は7時始動。今日のメニューは、インターバル。200Mダッシュのあと、前半5周は100秒、後半5周は110秒のジョグでつないでの10本です。
速攻、側溝清掃ボランティア
8日(金)、陸上競技部とサッカー部が雨によって土が流れ込んだ側溝の清掃を行うボランティア活動を行いました。作業に取り組む姿勢もすばらしかったですが、さらに感心したのは、泥だらけになったスコップや一輪車を水できれいに洗い […]
2年体育祭学年練習
9日(金)6限、2年生が体育祭の学年練習を行っていました。さわやかな秋風、青い空。体育祭当日もこんな環境で行えたらよいなと誰しもが思ったことでしょう。とてもスムーズにできました。