テスト明けの7日(金)、駅伝部は今日は正午始動です。LSD(ロング・スロー・ディスタンス)、会話ができるスピードで2000Mを右回りで快走しました。10月に入って初めての走りです。心地よさそうでした。
学校ニュース
テスト明けの7日(金)、駅伝部は今日は正午始動です。LSD(ロング・スロー・ディスタンス)、会話ができるスピードで2000Mを右回りで快走しました。10月に入って初めての走りです。心地よさそうでした。
テストが終わった3限、合唱練習が本格始動しました。
「風景」 モーリス・ユトリロ
中間テストが始まりました。「真剣勝負」乾いた空気の中を、ペンを走らせる音が窓越しにも聞こえます。
「自画像」 フィンセント・ファン・ゴッホ
日訓・・・こちらもテスト一色です。
台風一過の朝。日の出はずいぶん遅くなりました。テスト日和なんてものは、ないでしょうが、でも、さわやかな空気感が、頭の回転をよくしてくれそうです。でも、日中の予想最高気温は31℃。もしかすると、今年最後の30℃越えかもし […]
テスト当日。こんな担任の先生から応援メッセージは、心強いですね。
昨日(4日)、今日(5日)と、質問会が行われました。(写真は、英語の質問会の模様)
5日(水)6限、いよいよピアノ使用での割り当ての合唱練習が始まりました。