本日(21日)、本校を会場として、東尾張(Uー14)サッカーリーグ決勝トーナメントが開催されています。(別会場は、日進西中学校)9:30に第1試合の熊野中ー坂下中戦がキックオフ。熱戦の火ぶたが切られました。本校サッカー […]
学校ニュース
本日(21日)、本校を会場として、東尾張(Uー14)サッカーリーグ決勝トーナメントが開催されています。(別会場は、日進西中学校)9:30に第1試合の熊野中ー坂下中戦がキックオフ。熱戦の火ぶたが切られました。本校サッカー […]
陸上競技部も、サッカー部にグラウンドを譲って矢田川河川敷で練習です。走り高跳びの準備もしてあります。練習中、道行く人に、「おはようございます」のあいさつがさわやかでした。河川敷が整備されているので、安心・安全に練習でき […]
毎年この時期に、野球部は恒例のナゴヤドーム往復ランニングを行っています。今年は、グラウンドでサッカーの大会が行われる、今日(21日)に設定しました。両手に水分補給用のペットボトルを持ってのランです。午前8時ちょうど、寒 […]
尾張旭ロータリークラブ協賛の「プロと中学生のジョイントコンサート」が、明日(22日)、瀬戸蔵を会場として開催されます。アンコーラ・ムジカと西中学校吹奏楽部の共演です。
このクラスの絵馬は、木製です。
20日(金)の授業後、「私立高等学校・専修学校」の推薦入試を受験する人が、出願指導(出願日は、26日)と面接指導(推薦入試日は、2月2日)を受けていました。推薦入試13日まえです。
インフルエンザによる出席停止 5名 発熱・感冒等による欠席 9名 * 体調の悪い人は、週末、休養に努めてください。 * 週末、大会等で人が多く集まるところではマスクを着用するよう、心がけましょう。
言い古された言葉かもしれませんが、これが難しいし、これが大切。