3年生のあるクラスの取り組みです。早、三分咲きです。
3年生(2019まで)
3年生のあるクラスの取り組みです。早、三分咲きです。
6日(火)5限、体育館で後期生徒総会が行われました。執行部からの報告・各委員会・室長会からの報告のあと、質疑応答がなされました。来年度の生徒会活動の参考にしてください。
3年担任の先生からエールです。
3年生の背面黒板です。厳密に言うと、「週訓・日訓」ではないかもしれませんが、すてきです。すでに進路先が決定した級友からのエールでしょうか。「ね」の一字にやさしさが感じられます。
あるクラスの背面黒板のカットが変わりました。季節の移ろいに敏感なのは大事なことです。
今日(6日)は、「揚げパン」が出ます。3年生にとって最後の揚げパンでしょうね。
2年生(新3年生)を、対象とした、中学生海外研修のお知らせを2年生に配付しました。30年の8月1日から10日までの10日間です。募集リーフレットが2月下旬に配付予定です。
2月6日(火)AM10:30現在 インフルエンザによる出席停止 8名 発熱等による体調不良の欠席 6名 * インフルエンザによる出席停止がひとケタになりました。
一般入試へのチャレンジ。担任の先生からのエールです。