来週の月曜日に生徒会役員選挙があります。それに向けて、立候補者による活動が連日行われています。朝は昇降口に立って、大きな声で投票を呼び掛けています。西中学校をよりよくするために、みんなで頑張っている姿がうれしいです。
学校ニュース
1年生レクリエーション
今日は1年生が学級レクリエーションを行いました。各学級で種目を決めて、鬼ごっこや借り人競争などに取り組んでいました。楽しそうな声が聞こえてきて、見ているこちらが温かい気持ちになりました。運営に関わった生徒の皆さん、運営お […]
第44回卒業式
足元の悪い中でしたが、第44回卒業証書授与式を行うことができました。今年度は来賓の方にもご臨席いただくことができ、多くの方にご参加いただきました。多くの方に囲まれ、厳粛な雰囲気の中、感動的な卒業式とすることができました。 […]
明日は卒業式
午後は、卒業式に向けた準備を、1・2年生がしっかりと行ってくれました。とてもきれいに仕上がりました。ありがとうございます!明日、いい卒業式になりそうです。
同窓会入会式
今日は、西中学校同窓会入会式が行われました。同窓会長様より、同窓会の意義や役割についてお話をいただきました。その後、各学級の世話人が紹介されました。卒業後も、西中生としての誇りをもって生活してくれたらうれしいです。 &n […]
2年生救命講習
今日は、尾張旭市消防署の方をお招きして、2年生が救命講習を受けました。胸部圧迫などの具体的な救命方法を学び、実際にグループに分かれて、人形を使って体験しました。初めての体験の生徒が多く、なかなか最初からうまくはいきません […]
3年生を送る会
本日は、体育館で3年生を送る会を行いました。卒業式を直前に控え、1年生と2年生から3年生への感謝の気持ちを伝えてくれました。生徒会からのオープニング企画で盛り上がり、1・2年生からは心のこもった歌声を届けてくれました。転 […]
3年生を送る会準備
明日は3年生を送る会を行うため、今日は1・2年生で準備を行いました。3年生のために授業後も残って準備してくれた人もたくさんいました。ありがとうございます。きっと明日の送る会が、すばらしいものになると思います。
研究授業
今日は、1年生で理科の研究授業を行いました。市内から理科の教科等研究員の先生をお招きして、一緒に授業を見ていただきました。授業では活発な話し合い活動が行われて、地震について興味をもって考える生徒の様子が見られました。授業 […]
しらたま神社
北館1階の保健室近くの掲示板にしらたま神社が完成し、2種類のおみくじを引くことができます。「誰かに励ましてもらいたいとき」や「誰かに厳しく背中を押してもらいたいとき」など、その時の気持ちに合わせて、おみくじを選べるように […]