3年生は、先日の進路説明会に続いて教育相談が始まっています。進路に向けていよいよ決定しなければいけない時期がやってきました。担任の先生、おうちの人とよく相談して自分の道を見つけてください。1年生は、昨日までの2日間お世 […]
学校ニュース
2年生学年レクリエーション
本日2年生は5時間目に学年レクで借り人競争を行いました。 お題に当てはまる人をみんなで考え選び、1番を目指しました。 終わった後は「もう一度やりたい!」と願う生徒が大勢いるほど、どのクラスも大盛り上がりでした。 今日の […]
1年生職場体験
今日、明日の二日間 一年生は職場体験活動を行います。 地域の事業所の方々のご協力のもと様々な業種の職業を体験させていただいてます。 病院や介護施設、コンビニなど… 学びの多い体験になるよう頑張ってください。 […]
3年生進路説明会
いよいよこの時期がやってきました。今日の午後体育館で、進路説明会を開きました。私立公立、高校・専修学校合わせて4校の先生方から生徒・保護者そろってお話を聞きました。(話を聞いた学校が志望校ではなくても、高校・専修学校ご […]
雨上がりの昼放課
今日は午前中雨が降っていましたが、給食を食べ終わって掃除の時間には天気は回復傾向に!しかし、運動場は水溜まりも残る悪コンディションです。小学校なら昼放課は、赤旗、赤コーンなどが立って運動場で遊ぶのは確実に禁止です。中学 […]
先生たちの研修
今日は、多くの講師の先生を招いて学校、授業を様子を見てもらいました。生徒の皆さんのがんばっている様子はもちろんですが、先生たちの授業の進め方、やり方について研修を受けました。いかに分かりやすく楽しく授業をするために、先 […]
古墳祭(こふんまつり)
3日(土)文化の日、瑞鳳学区大塚公園で開催された古墳祭に、吹奏楽部が出演し演奏を披露しました。イメージキャラクターあさぴーやふん子ちゃんも登場し会場を盛り上げていました。
心温まる一場面・・・Birthday
今日は3年A組担任の先生の誕生日、クラスの子どもたちがサプライズで誕生日を祝ってくれました!さすが3年生、泣かせてくれます!色紙や写真の心のこもったプレゼントはどんな高価なものより宝物になりました。 今日 […]
弁護士によるいじめ防止教室
今日の5時限目、弁護士法人アーヴェル代表 小泉 友さんを招いて、全校生徒がいじめの予防について学びました。いじめの案件にふれている弁護士小泉さんから実例を聞き、よりいじめの実際を知ることでいじめ問題を深く考える機会にな […]
生徒会活動
委員会活動は目立たないところで地味な活動している場合が結構あります。そんな活動を一生懸命こなしてくれる生徒が多いところが西中のすばらしいところです。あいさつ運動3日目、有志で参加してくれる生徒にも感謝! […]