本年度より牛乳が「名古屋牛乳」から「メグミルク」に変わりました。 キャップのつまみは「名古屋牛乳」が特許をもっていて、「メグミルク」にはついていません。 生徒の皆さんは上手にあけてください。
学校ニュース
本年度より牛乳が「名古屋牛乳」から「メグミルク」に変わりました。 キャップのつまみは「名古屋牛乳」が特許をもっていて、「メグミルク」にはついていません。 生徒の皆さんは上手にあけてください。
4月6日から15日まで「春の交通安全県民運動」の期間です。新学年・新学期。とりわけ入学した1年生は、不慣れな通学路での登下校。時間と心にゆとりをもって登下校しましょう。
入学式・着任式に続き、始業式を行いました。 平成26年度の始まりに際し、校長先生より、3つの大切にしたいことのお話がありました。 ① 何事にも真剣に取り組もう。 ② 思いやりの心をもとう。 ③ 心と体の健康を大切にしよう […]
平成26年度新たに11名の教員が着任しました。 校長 小杉 夏志登 (渋川小学校より) 保体 浅井 力子 (旭中学校より) 理科 伊藤 日出夫 (東中学校より) 家庭 水谷 民 (旭中学校より) 国語 村越 […]
4月4日(金)、平成26年度入学式を行いました。 お天気が心配でしたが、幸い雨があがり、雲間から青空がのぞいていました。 新1年生は緊張した様子でしたが、式では素早い起立・着席、きちんとした礼等、しっかりした態度で参加で […]
「私は西中学校体育館です。今日、2・3年生の生徒の皆さんが入学式の準備をしてくれました。明日は入学式。244名の1年生が入学してきます。どんな生徒たちでしょう。きっと2・3年生と同じように、元気で明るくさわやかな生徒だと […]
今年度、西中学校では屋上の防水工事を行いました。 屋上の高架水槽が、きれいな薄黄緑色になったことに気づかれた方もみえると思います。 屋上全面が同じ色で塗装されています。 南館屋上にはヘリコプターのレスキューマークも描かれ […]