卒業式が2日後に迫った今日は、3年生にとって給食の最終日。赤飯、エビフライにケーキのついた豪華お祝いメニュー!教室を覗いてみると、みんな前を向いて静かに会食。お昼の放送だけが響いていました。ちょっぴり寂しい最後の給食にな […]
学校ニュース
生徒会役員選挙に向けて
生徒会役員選挙の立会演説会、本来なら生徒が体育館に集まって実施されるところですが、これもコロナ禍の影響で、演説動画を視聴して投票となります。そこで、今日の授業後に令和3年度 前期生徒会役員選挙立候補者の演説動画を撮影しま […]
3年生を送る会
全校生徒が集まることができない中、生徒会が中心となって、各学年が工夫を凝らした「3年生を送る会」を開催することができました。体育館に集まったのは、3年生のみ。入場は少し寂しかったですが、オープニングは花びらも散って華やか […]
3年生特集 Part2
昼放課に続いて、3年生特集第2弾!5時間目は学活。3年生はクラスレクリエーションタイム!?それぞれのクラスが思い思いのゲームなどで楽しんでいました。とても和やかな雰囲気です。それにしても男女が和気あいあいと楽しそう。仲間 […]
表彰伝達
全校生徒の前で表彰できなくて残念ですが、表彰伝達を二つ行いました。吹奏楽部が中部日本個人・重奏コンテスト東尾張地区大会のビデオ審査に出演し、打楽器四重奏で金賞、金管八重奏で銀賞と素晴らしい成績を収めました。 人権を理解す […]
昼放課(卒業前3年生特集)
卒業式(3月3日)が近くなり、3年生の話題を特集しています。昼放課になると運動場で、いつも元気に楽しく遊んでいる西中生。3年生にとっては、この一時ももう最後?カメラを向けると、大きく手を振ってピースサインをしてくれました […]
入試に向けて面接練習
3年生は、卒業式までの登校日が数日となりました。寂しい限りです。とはいえ、卒業式後には公立高校入試が控えているので、寂しがってばかりではいられません。今日の授業後、公立高校入試に向けて面接練習をしました。3年生の皆さん、 […]
3年生環境整備
3年生は、昨日のレクリエーションの時間同様に1・2年生下校後の時間を利用して、校内の環境整備に取り組みました。3年間お世話になった校舎の教室、廊下、階段、トイレを中心に掃除をしました。3年生の一生懸命に取り組む姿は、学校 […]
1・2年生学年末テスト
1・2年生の学年末テストが今日で終わりました。テスト勉強を計画通りに進め、その成果を十分発揮できたことを思います!?頑張った結果が楽しみですね。
3年生学年レクリエーション
1・2年生が学年末テストを終えて下校後の4・5時間目を利用して、3年生が学年レクリエーションで楽しみました。雪混じりのあいにくの日になってしまいましたが、寒さに負けず楽しむ姿が微笑ましく見えました。4時間目はドッジボール […]