学校ニュース

学校ニュース

クラス旗制作

10月21日(金)の体育大会に向けて、各学級ではクラス旗の制作に取り組んでいます。それぞれデザイン案を考え、クラス愛や担任愛あふれる作品となっています。みんな、とても楽しそうです!行事当日はもちろんのこと、行事への準備を […]

学校ニュース

ウクライナ支援活動

生徒会では、今週ウクライナ支援活動に取り組みました。校内だけではなく、ピアゴ店頭でも募金活動を行った結果、38,969円の募金を集めることができました。募金はユニセフ協会を通して、ウクライナのために使っていただくことにな […]

2年生

2年生 インターン(職業学習)

2年生では、教室にいながら就業が体験できる「インターン」という教材を使い、働くことや職業についての学習を進めています。今日は、職業に関するアンケートに班で協力して回答する活動に取り組みました。タブレットを使うのはお手の物 […]

PTA

あいさつ運動

今日は、守山旭少年補導委員会の皆様が、あいさつ運動を実施してくださいました。定期的に実施していただき、今年度ですでに3回目になっています。いつも本当にありがとうございます。ウクライナ募金とともに、にぎやかで楽しい朝を迎え […]

学校ニュース

生徒会 ウクライナ募金

生徒会では、最近の国際状況を鑑み、ウクライナを支援したいという想いから、ウクライナ募金を実施することになりました。9月12日(月)から3日間実施しています。自分たちで課題を見つけて、課題解決の方法を考えて、実行する。とっ […]

1年生

教育相談を行いました

先週から今日にかけて教育相談を行いました。担任と生徒が1対1でじっくりと話し合います。夏休み明けがあけて、学校に慣れるのに時間がかかる生徒もいると思います。進路について相談したり、生徒たちの不安な気持ちに寄り添ったりと、 […]

1年生

わくわく自由研究コンテスト

毎年、夏休みの課題として、市主催の「わくわく自由研究コンテスト」に参加しています。今年も生徒たちの気持ちのこもった作品が出品されています。本日から9月16日(金)まで、スカイワードあさひで開催されていますので、お時間があ […]

3年生

3年生上級学校訪問

3年生が、上級学校訪問にでかけました。実際に高等学校や専修学校を訪問し、話を聞くことで知識を深めるとともに、公共交通機関を利用して上級学校へ行くことで、通学することへの実感をもたせようと考えました。 自分たちの足で上級学 […]

お知らせ

元気UP週間

西中学校では、9月6日から9日までを「元気UP週間」と設定して、生徒自身の生活習慣を見直す取り組みを行っています。コロナ禍を乗り切るためにも、健康的な学校生活を送り、元気なからだをつくっていきたいと考えています。ご家庭で […]